【レビュー】サバゲーの超実戦的講習BTU Program 2を全て受けたよ!
どうも、ゆきおです。 SPLASH&BB-JUNGLEが2014年に開催した伝説のサバゲー講習会、BTU Program。 サバイバルゲームの現場から生まれて、 サバイバルゲームの現場で最大級の効果を発揮する、 …
どうも、ゆきおです。 SPLASH&BB-JUNGLEが2014年に開催した伝説のサバゲー講習会、BTU Program。 サバイバルゲームの現場から生まれて、 サバイバルゲームの現場で最大級の効果を発揮する、 …
どうも、サバゲーブロガーゆきおです。 当たり前のことなんですけど、色んな種類の迷彩服を来てサバゲーをする人って多いじゃないですか? 例えばマルチカムやら自衛隊迷彩、デザート系の迷彩などなど、迷彩柄の種類は多種多様。 そん…
どうも、サバゲーブロガーゆきおです。 東京マルイから出ている電動ガンの種類はスタンダード電動ガンやハイサイクルカスタム、次世代電動ガンなど、たくさんの種類があることはご存知かと。 以前スタンダード電動ガンについてのおすす…
どうも、サバゲーブロガーゆきおです。 東京マルイのスタンダード電動ガンって価格もリーズナブルな割には性能も悪くないエアソフトガンがたくさんあります。 海外製のエアソフトガンはカスタム前提のエアソフトガンが多い中、東京マル…
どうも、96年生まれのサバゲーブロガーゆきおです。 あなたは今話題の仮想通貨を買っていますか? もちろん自分は仮想通貨をバッチリ買ってますよ! 2017年の10月に5000円分だけ興味本位で購入し、2018年1月末現時点…
どうも、サバゲーブロガーゆきおです。 サバゲーする誰もが1度は通る道、スナイパーライフルを使いたいという衝動。 後方からワンショットワンヒットで敵に居場所を悟られず、パスっと倒す快感は何事にも代えがたい… 今…
どうも、サバゲーブロガーゆきおです。 目を守るためにサバゲー中のゴーグル着用は必須。当たり前ですが、目に当たれば軽傷では済みませんし、BB弾が当たれば失明の可能性もありますからね。 一方、歯を守るフェイスガードに関しては…
どうも、サバゲーブロガーゆきおです。 今回は自衛隊が制式採用している実銃、89式小銃をレビュー! 自衛隊迷彩と89式の組み合わせは言わずもがな、めちゃくちゃカッコいい… 話はズレますが、日本の自然に溶け込む自…
どうも、サバゲーブロガーゆきおです。 M4系やAK系の次に人気があると勝手に思っているG36系とMP5系。今回は東京マルイのスタンダード電動ガンG36Cをレビュー! ドイツ軍だけって心躍るミリオタもいると思いますが、サバ…
どうも、サバゲーブロガーゆきおです。 M4系よりもAK系の形が好きで、初めてのエアソフトガンを買うなら、AK47よりもAK47 β・スペツナズ(AK47 ヴェータ・スペツナズ)。 2挺目にAK47を買うならまだしも、意外…